ごる子のブログ。

悩めるアラフィフ女が日々模索する雑記帳です。

リステリン(クールミント)で口内炎知らず。他にもたくさん!リステリンの驚くべき使い道とは?

こんにちは。

顔のたるみ改善のために毎日舌回し体操を頑張っていますが、昨日は舌回し体操が思うように出来ませんでした。

というのは、食事をしている時に頬の内側を思いっきり噛んでしまい、 ちょっと腫れているもんだから、同じところを何度も噛んでしまい(おバカ)口内炎になってしまったんです。

舌回し体操をするとき、舌が患部に当たってしまい痛くて痛くて(泣)

でも秘策のおかげですぐによくなり、もう大丈夫です!

その秘策とは何かと申しますと

 

リステリン(クールミント)」です!

 

www.listerine-jp.com

 

 

口臭が気になり使い始めたリステリン

皆さんご存知だとは思いますが、「リステリン(クールミント)」は洗口液、マウスウォッシュです。

マウスウォッシュは色々なブランドから出ていますが、その中でも、私的にリステリンはちょっと刺激が強そうだし、外国製で薬っぽくてなんとなく怪しい感じが…と敬遠していました。

長い間他のマウスウォッシュを使用していましたが、ちょっと口臭が気になっていた事もあり、刺激強めを求めて「リステリン」を使い始めてみたんです。

 

リステリンを使い始めてから口内炎が気にならなくなった

私が「リステリン(クールミント)」を使い始めて約2年ほどになります。日常的に朝晩の歯磨きの後に仕上げとして使っています。

 

歯磨きだけでは25%しかケアできない

通常の歯磨きは文字通り「歯を磨く」ことなので、それだけで口腔内全てのケアは出来ないんです。

歯磨きでだけでは、口腔内の表面積全体の25%しかケアできないそうですよ。

みなさんも、幼い頃から「毎日歯磨きをしましょう」と指導されてきたと思いますが、それだけでは不十分だったのです!歯磨きだけでは、たったの4分の1しかケアできていなかったのです!私の親も、75%の事は教えてくれなかったなぁ…。

その、残り75%をきれいにするためにマウスウォッシュは必要なのです。

 

口臭も気にならなくなり口内炎も出来にくくなった

リステリンを使うと、有効成分が口腔内のすみずみまでゆき渡り、いろいろなトラブルの原因となる菌を減少させて、口臭・歯垢の沈着・歯肉炎の予防&対策ができるそうです。

私も使用していて口臭予防の効果はもちろん感じていますが、頻繁に出来ていた口内炎が最近気にならなくなってきたんです。

食事中に頬の内側や唇の内側を噛んでしまって(口腔内がむくんでいるのかも…)口内炎になってしまう事がよくあるんです。

でも、リステリンを使い始めてからあまり口内炎になることもなくなったし、もしなってしまったとしてもすぐ治ってしまうんです。

以前は口内炎がひどくて、病院で軟膏を処方してもらったこともありましたが、アレ美味しくないんですよね(笑)

それに口の中なので軟膏がとどまってくれず、あまり即効性がなかった記憶があります。

それよりもぜんぜん良いんです。

クールミントは結構刺激がありますが、口内炎には意外にしみたりしませんよ。

ちなみに私はクールミントしか使用したことがありませんので、リステリンの他のタイプが口内炎に効くかは不明です。

それにしてもリステリンの殺菌力って素晴らしいんですね。

元々は外科手術の消毒液として使われていたらしいので、殺菌力が強いのも当たり前ですよね。

 

f:id:golco:20190503173607j:plain

出典:リステリン - Wikipedia

 

1920年頃のリステリンのボトルですって。オシャレですよね。

このデザインで復刻版とかどうですか~。

 

リステリンの使い道(ネット情報)

余談ですが、このリステリンは洗口液として使用する本来の使い方以外に、他にも意外な使い道があるようですよ。

ピックアップして載せてみますね。

公式で紹介されているものではなく、あくまでもネット上の情報ですので、試してみる方は自己責任でお願いいたします。

 

体臭の消臭

コットンなどにリステリンを少量含ませ、脇の下や足など体臭が気になる部分をふき取るだけで、臭いを抑える効果があるそうです。

今年の夏に挑戦してみたいと思います。

 

ピアス穴の消毒

これもコットンや綿棒などにリステリンを少量含ませて、ピアス穴をふき取ると穴の消毒になるそうです。

 

f:id:golco:20190521140025j:plain

 

私はピアス穴を開けて30年近くになりますが、いまだにピアスのポスト部分の素材によっては化膿する事があるので、リステリン消毒をしていますよ!

 

かゆみ止め

蚊に刺されてしまった時に、患部に塗ることで痒みの緩和や除菌が出来るそうです。また、塗っておくと虫よけ効果もあるらしいですよ。

f:id:golco:20190521134941j:plain

 

爪水虫の除菌

爪水虫の患部をマウスウォッシュに30分ほど漬けておくと、水虫菌を除菌することができるそうです。

でも、爪水虫は病院に通ってしっかりと治したほうがいいと思います。

恥ずかしながら私も爪水虫になった事がありますが、病院の薬ですっかりよくなりました。爪水虫を甘く見ちゃだめですよ。

しっかり治さないと繰り返しますよ!

 

歯ブラシの殺菌

コップに歯ブラシのブラシ部分が浸る程度のリステリンを入れ歯ブラシを一晩浸けておくだけで除菌が出来るそうです。

これはさっそくやってみたいと思います!

 

生ゴミの消臭

スプレーボトルにリステリンを入れておき、三角コーナーや排水溝やごみ箱の臭いが気になった時に吹きかければ消臭ができるそうです。

 

f:id:golco:20190521134048j:plain

 

洗濯機の消臭

キャップ1杯のリステリンを洗濯機に入れ、そこへ水を入れて洗濯機を回せばある程度の消臭が出来るそうです。

でもしっかり掃除するには、やはり定期的に洗濯槽クリーナーを使ったほうがいいですね。

 

拭き掃除

キッチンペーパーなどにリステリンを含ませ、テーブルなどの拭き掃除に使用すると除菌ができるそうです。

アルコール除菌の代用ですね。

 

切り花を長持ちさせる

リステリンを1カップ花瓶の水に入れてからお花を生けると、水の中の菌を殺菌してくれるため、花の持ちが良くなります。

 

f:id:golco:20190521132625j:plain

 

実際私もこの方法をやっています。

1カップとありますが、私はリステリンのキャップ1杯にしています。

水に少し色(クールミントは青)がつくので、透明な花瓶だとちょっと変かな…。

でも確かに持ちはいいです。多少水を換えなくても大丈夫でしたよ。

 

最後に

口内炎もすぐ治ってしまうリステリン。色々な使い道があって本当に驚きました。

スプレーボトルに詰め替えて身近に置いておくと、何かと重宝するかもしれませんね。

本来は口の中に入れて使うものなので、体に付けても何も問題はないと思いますので、試してみる価値はアリかなと思います。

でも自己責任でお願いしますね!