ごる子のブログ。

悩めるアラフィフ女が日々模索する雑記帳です。

PayPay初心者、「現在ご利用を制限しております」で大慌て。原因と対処法は?

こんにちは。ゴル子です。

 

10月に入って初めてPayPayを利用し始めたゴル子。

今まではクレカ払い専門で、その他のなんちゃらPayなども使ったことのない超初心者です。 

 

そんな私が、PayPay利用2回目にして、スマホ画面にエラーメッセージが出て大慌て。

画面に出たエラーメッセージは「現在ご利用を制限しております」というものでした。

 

エラーメッセージが出た時の状況

先週(10月3日)、近所のスーパーでレジの店員さんに教えてもらいながら使ったのが初PayPayで、支払い金額は「2,652円」でした。

この時は全く問題なく支払いが完了しました。

 

 

そして昨日(10月8日)、また同じスーパーで人生2回目のPayPay払いをしようとしました。

 

スキャン支払いなので、支払い金額「2,964円」と自分で入力。

店員さんに金額を確認してもらい「支払う」をタップしました。

 

すると「現在ご利用を制限しております」の文字が表示され、支払い決済が出来ないのです。

まだ2回目の利用なのに!

 

その店員さんにも理由がわからず、他の店員さんも3人くらい集まって大騒動(笑)

夕方のめちゃ混みの時間帯で、周りの視線はグサグサと突き刺さるし、脇汗かきまくり(笑)

 

チャージ残高不足ではないかと言われましたが、私はクレジットカードを登録しているのでそれは有り得ません。

 

すると一人の男性店員さんが「これはPayPay側のトラブルですね。私もこうなったことあります。」と言うので、仕方がないのでPayPay払いは諦めて通常のクレジットカードで支払いをして、とりあえずその場は事なきを得ました。

 

「現在ご利用を制限しております」とはどういうこと?

店員さんにはPayPay側のトラブルだと言われましたが、気になったので調べてみました。

すると、PayPay側のトラブルなどではなく、完全に私の落ち度だということがわかりました(汗)

 

「現在ご利用を制限しております」 というエラーメッセージが表示されるのは、支払い時だけでなく、チャージする時にも出る可能性はあるようですが、今回は私が経験した、支払い時に表示されるエラーメッセージ「現在ご利用を制限しております についてだけ書き留めます。

 

原因はズバリ、

 

「クレジットカードの本人認証をしていなかったから」

 

クレジットカードの本人認証をしていない場合、過去30日以内の利用上限金額が「5,000円」だったのです。

 

今回私は、1回目(10月3日)にPayPayで支払った金額は「2,652円」

そして2回目(10月8日)に支払しようとした金額が「2,964円」

合計で5000円を超えてしまいます。

そのため、支払いが出来なかったわけです。

 

利用上限金額を増額するために本人認証をしたよ

クレジットカードの本人認証をすると、利用上限金額を増額することができます。

さっそく本人認証をして上限金額を上げましたよ。

 

f:id:golco:20191011153659j:plain

 

詳しい方法は下記をご覧ください。

簡単にできましたよ♪

 

paypay.ne.jp

 

本人認証をすると利用上限金額はいくら? 

では本人認証をした後はいくらまで利用できるのでしょうか。

本人認証後の通常の利用上限金額

 ◆過去24時間以内:20,000円まで

 ◆過去30日間以内:50,000円まで

f:id:golco:20191011153917p:plain

出典:本人認証サービス(3Dセキュア)利用方法 - PayPay

 

本人認証後「青いバッジ」が付いた時の利用上限金額

PayPayアプリ下部の「アカウント」をタップ後の画面に記載される表示名の隣に、「青いバッジ」が表示されると、利用上限金額が更に引き上げられます。

 

 ◆過去24時間以内:250,000円まで

 ◆過去30日間以内:250,000円まで

 

なんと私にも「青いバッジ」がついていたので、25万円まで利用できます!

 

f:id:golco:20191011154803j:plain



この「青いバッジ」は、登録内容や利用状況によって付いたり付かなかったりするようですが、その表示条件は非公開でした。

 

paypay.ne.jp

 

最後に

本人認証をしていなかったことで5000円までしか利用できなかったのに、本人認証をしたら更に青いバッジまで付いて晴れて25万円まで利用できるようになりました(笑)

使い過ぎないようにしないとね♪

 

「ねんきんネット」に登録してみたら、将来もらえる年金見込額がわかった!

こんにちは。ゴル子です。

 

皆さんは「ねんきんネット」に登録していますか?

 

毎年誕生月に郵送されてくる「ねんきん定期便」は、皆さん目を通したことがあるかと思います。

その「ねんきん定期便」にも「ねんきんネット」について説明書きがありますね。

 

今までは全く眼中になかったけれど、老後がもうすぐそこまで来ているアラフィフゴル子。

老後の生活設計のために「ねんきんネット」に登録してみようと思い立ちました。

 

老後2000万円不足問題が騒がれてるけれど、自分はいくら不足するのか。

それは自分が年金をいくらもらえるのかを知らなければ試算ができません。

「ねんきんネット」でそれを知ることが出来るんですよ!

 

老後2000万円不足問題、パッタリと報道されなくなりましたが解決したわけじゃないのに、大丈夫なんですかねぇ。

もっと騒がないと…というより解決策を国民に大々的にご教授頂かないと大変なことになるんじゃないでしょうかねぇ…。

 

f:id:golco:20190928152750p:plain

 

ねんきんネットとは

この「ねんきんネット」に登録すると、インターネット上で自分の年金情報の確認ができます。

自分が将来年金をいくらもらえるのか「年金見込額」を知ることもできるんです!

その他に、自分の年金加入記録を確認する事ができます。

 

www.nenkin.go.jp

 

ねんきんネットに登録してみよう

ねんきんネットに登録するには? | 日本年金機構

上記をクリックしていただき、手順通りに進めていくと登録ができます。

 

登録に必要なもの「基礎年金番号」と「メールアドレス」

必ず自分の基礎年金番号「メールアドレス」が必要です。

基礎年金番号は、年金手帳(青色のみ)・基礎年金番号通知書・国民年金保険料の納付書・ねんきん定期便平成28年4月から平成29年3月送付分)などで確認することができます。

下記に画像付きで、自宅で手軽に「基礎年金番号」が確認できる方法が載っていましたので参考にしてください。

ideco.kddi-am.com

 

もし、手元にない場合は勤務先の総務課などでも確認できるそうですよ。

 

登録の仕方

アクセスキーがわかる場合

ねんきん定期便に記載されている「アクセスキー」という17ケタの番号がわかれば即時に登録(ログイン時に必要なユーザIDの取得)ができるので、すぐに利用開始できます。

ねんきんネットに登録するには? | 日本年金機構

上記をクリックして、「ご利用登録(アクセスキーをお持ちの方)」のボタンをクリックし手続きを開始してください。

 

アクセスキーがわからない場合

「アクセスキー」がわからない場合は、申し込みをしてからユーザIDが郵送で届きますので利用できるまで5日程度かかります。

ねんきんネットに登録するには? | 日本年金機構

上記をクリックして、「ご利用登録(アクセスキーをお持ちでない方)」のボタンをクリックし 手続きを開始してください。

 

自分の年金見込額を調べてみよう

ねんきんネットに登録したら一番知りたいのはコレ。

自分が将来もらえる年金見込額。 

ねんきんネットにログインしたら、「年金見込額試算」のタブをクリックします。

 

f:id:golco:20191009160639p:plain

 

私は、今の仕事を続けていくつもりですので、現在の職業について60歳まで自動的に延長し試算する「かんたん試算」をクリックし、見込額を試算してみました。

 

ただし、これは月収や賞与が60歳まで今と変わらず且つ65歳からの受給が前提での試算になるようです。 

 

それ以外(収入の金額を変える・受給開始年齢を変える等)で試算したい場合は、「詳細な条件で試算」などがありましたのでそちらで試算してみてください。

 

自分の年金見込額を知った感想

「あ~。やっぱりこんなもんか。」

 

女性の平均です。

 

seniorguide.jp

 

「うん。足りない。」

 

息子が家を建てて「お母さん一緒に住もう」とか言ってくれない限り、いや、それでも足りませんね(笑)

 

長生きしちゃったらやっぱり「老後2000万円不足」ですよね。

 

「資産形成頑張ります!」

 

もしくは

「お金持ちのパートナー見つけます!?(笑)」

 

NHK受信料値下げ!? 更に支払いコース変更や割引・免除制度を活用して節約しよう!

こんにちは。ゴル子です♪

 

アラフィフになり、ようやく老後のことが現実的に考えられるようになってきて、あわてて老後のための備えを始めたゴル子。

わずかでも無駄な出費はなくしたいと思い、家計の見直しをしています。

 

そんな中、NHK受信料の窓口のサイトを見ていたら、「受信料実質値下げ」の文字が目に入りました。

 

2019年10月から消費税が8%から10%に引き上げられましたが、NHKでは放送受信料額を改定しません。
これにより、2019年10月からの受信料は、実質2%の値下げとなります。

引用:NHK受信料の窓口-受信料の「実質値下げ」について(2019年10月~)

 

だそうです。

今までと変わりないのは有り難いですが、なんだか全くお得感を感じませんね…(笑)

 

でも、受信料の支払いコースの変更で、ちょっとだけお得になりますよ

他に割引や免除制度もあるので、対象になる方は活用しない手はありませんよ!

 

 

f:id:golco:20190525135153j:plain

 

支払いコース変更でいくらお得になる?

NHK受信料の支払い方法には、振込用紙での支払い口座振替クレジットカードでの支払いがあります。

口座振替とクレジットカード払いは、振込用紙での支払いより50円お得ですが、支払いコースを変えることで更にお得になります。

支払いコースには、2か月払い・6か月前払い・12か月前払いがありますが、お得になるのは6か月前払いと12か月前払いのみです。

 

f:id:golco:20191002131847p:plain

             出典:NHK受信料の窓口-受信料の「実質値下げ」について(2019年10月~)

 

私はこれまで、クレジットカード支払いでの2か月払いをしていましたが、2か月払いは全くお得になっていなかったんですね(笑)

ちょっとはお得になっていると勘違いしていました。

 

速攻、12ヶ月前払い(年払い)に変更しましたよ!

 

我が家は地上波のみですので、年払いすると支払額は13,990円。

1年で1,130円お得になります。

たったの1,130円か…と思いましたが、10年間で11,300円、20年間で22,600円、私の場合ですと80歳まで生きたとしてあと30年ありますから、33,900円も節約になります

そう考えたらかなりお得じゃないですか!

 

衛星契約しているご家庭なら下記のように、もっともっと節約になりますよ。

 

 1年間で1,990円お得

 5年間で9,950円お得

 10年間で19,900円お得

 20年間で39,800円お得

 30年間で59,700円お得

 40年間で79,600円お得

 50年間で99,500円お得

 60年間で119,400円お得

 

一生のうち、国内旅行に1回多く行けるかもですね(笑)

 

ネット上で手続きは済みますので、チャチャっとやってしまいましょ。

ちなみに「お客様番号」 入力欄がありますが、分からない場合は入力しなくても名前と住所だけの入力で手続きできましたよ!

 

pid.nhk.or.jp

 

受信料の家族割引もあるよ!

NHKの受信料に「家族割引」があるの、皆さんご存知でした?

同一生計で離れて暮らす家族や別荘などが対象で、受信料が半額になるんです。

親元から離れて一人暮らしをする学生さんや、単身赴任のお父さん半額になるんですよ!

この制度、私もNHK受信料の窓口のサイトを見ていて始めて知ったので、やはり知らない方も多いんじゃないでしょうか。

 

pid.nhk.or.jp

 

経済的に厳しい一人暮らしの学生には免除制度もあるよ!

親元から離れて一人暮らしをする学生さんで、経済的に厳しい状況にある方は全額免除の対象になるそうですよ。

詳しくは、下記をご覧ください。

 

pid.nhk.or.jp

 

その他免除制度

その他にもNHK受信料の免除制度があります。

条件がありますが、障がい者がいるご家庭なども対象です。

詳しくは下記をご覧ください。

 

pid.nhk.or.jp

 

また、地震や大雨による災害における免除もあるようですので、対象になるご家庭は是非手続きをされたほうがいいと思います。

 

pid.nhk.or.jp

 

一生で90万円~160万円払うNHK受信料

NHK受信料はテレビがあるうちは、一生払い続けなければいけないものです(多分)。

20歳から80歳まで60年間払うとすると、地上波で94万円衛星放送も観ると164万円も払う計算になります。

計算してみてビックリしましたよ。

支払いコースを変更したり、免除制度を活用して少しでも節約しましょう!

 

 

iOS13アップデート対象★iPhone 6Sをまだまだ使う!バッテリー寿命を長持ちさせるコツは?

こんにちは、ゴル子です♪

 

現在、ソフトバンクでiPhone6Sを使っているゴル子。

もう3年半も使っています。

節約のため、格安スマホに変えたいとずいぶん前から考えているんですが、どこの会社にどのタイミングで変えるのが一番お得なのか、調べても調べても調べれば調べるほどわからなくなっちゃって、結局まだソフトバンクのまま(汗)

 

端末本体については、そりゃーもちろん新しいiPhoneが欲しいけど、6SがiOS13のアップデート対象機種にギリ入っていたので、もうちょっと我慢して今使っている6Sをそのまま使いたいと思っています。

 

でもバッテリーが寿命を迎えていて、ビックリするくらい減りが早い状態だったんです。

朝に十分に充電しておいても、使っていないのに昼過ぎには20%きっちゃうみたいな。

 

使い続けるために、まずはバッテリー交換をしよう!

それだけは決定しました。

 

f:id:golco:20190925162148p:plain

  

私のバッテリー交換方法の選択肢

私のバッテリー交換方法の選択肢は二つ。

  1. Appleに本体を送ってバッテリー交換してもらう
  2. 町のスマホ修理屋さんでバッテリー交換してもらう

 

ん~どっちにしよう。

これでまた悩みます(笑)生まれてこのかた優柔不断

 

というのも、私はソフトバンクの「あんしん保障パック(月額650円だったかな?)」に加入していたんです。

それを利用してAppleにバッテリー交換を依頼すると、修理代の約8割を月々の利用料金から割引されるので、とってもお得に交換できるのです。

でも、AppleiPhone本体を送って、バッテリー交換してもらって、送り返してもらうまで1週間近くかかってしまうみたいなんです。

 

 一週間もあいぽんちゃんが手元に無いなんて不安しかない。

 町の修理屋さんなら即交換してもらえる。

 あぁでも月額650円を長年掛けてきたのがもったいない。

 あぁでも一週間ムリ…

 あぁぁぁ~でももったいない…

 

思考が堂々巡り。優柔不断の私にとっては地獄のループ。

 

でもこの「あんしん保障パック」、月々の利用料金から割引なので一度で還元が済まないんです。

還元完了まで何か月もかかっちゃう?

ということは、バッテリー交換してすぐに格安に乗り換えたら、割引もなにもないじゃないか!とやっとこさ気付きました(笑) 遅い

 

あんしん保障パックは即解約です!

3年半も掛けてきたけど~(泣) 27300円がもったいないけど~(泣)

こういう保障オプションは何年もかけるもんじゃないってこと、今更学習しました…。 

 

町のスマホ修理屋さんに依頼することに

意を決して、町のスマホ修理屋さんにバッテリー交換をお願いしに行きました。

店員さんが、ちょっと愛想の悪いオネエちゃんで、大丈夫かなこの店…と思いましたが、私はとびっきりの笑顔で「スミマセン、よろしくお願いしま~す♡」と下手に出てやりましたよ。

じゃないとなんだか適当に雑に作業されそうで(笑)

そんな見た目のオネエちゃんだったんですもん(笑)人を見かけで判断しちゃいけません!

修理は下記のような流れでした。

 

  1. 6S用のバッテリーの在庫があるか確認している模様
  2. 「在庫があるので交換できます」と言われる
  3. スマホケースは自分で外してください」と言われる
  4. 免責事項の確認と署名を書かせられる
  5. 「15分後くらいにまた来てください」と言われる
  6. 15分後に店に戻る
  7. テスト充電していたようで「充電出来てますので大丈夫だと思います」と言われる
  8. 動作確認と受取りの署名を書かせられる
  9. 保障期間は3ヶ月です、何か不具合があったら来てくださいと言われる
  10. 4800円をカードでお支払い(現金でももちろんOK)

 

作業時間:15分くらい

料金:4800円

保障期間:3ヶ月

 

交換完了後の動作も正常だったので一安心。オネエちゃん疑ってゴメンね

 

 

バッテリーの寿命を長持ちさせるコツはあるの?

せっかくバッテリー交換したんだから、今度こそ長持ちさせたい!

バッテリーの寿命は、充電の仕方で変わってくるんですね。

ちょっと小耳に挟んだことはあったけど、詳しくは知らなかったです。

 

iPhone極端な高温環境で使用・保管しないようにし、iPhoneが自らを守ろうと「低電力モード」への切換えを訴えてくる20%手前までには充電を開始し、80~90%程度で充電を終わらせる。それにより充電深度を比較的浅くしつつ、フル放電・フル充電状態にさせないこと。

引用:【保存版】iPhoneのバッテリー寿命を延ばす充電方法まとめ| iPhone修理のダイワン

 

「常に20%~90%くらいの間にしておく」ってことですよね。

今まで充電に関しては無頓着だったので、今後は正しく使いたいと思います。 

就寝中の充電をやめないとな~。

 

こちらのサイトに詳しく書いてあるので読んでみてください。

www.iphone-d.jp

 

最後に

バッテリーも交換したし、iOS13もアップデートできるので、最低でもあと1年は使える予定のiPhone6S。

あとは格安にどのタイミングで乗り換えるのが一番いいのか。

また後で記事にしたいと思います。

 

 

老後設計の為に、退職金をいくら貰えるのか知りたい。

こんにちは。ゴル子です♪

 

会社で働いている皆さんは、自分が定年退職したときに「退職金」をいくらくらい貰えるか知っていますか?

 

アラフィフになり慌てて資産形成を始めたばかりの私ですが、「退職金」のことは計算に入れていませんでした。

 

なぜ計算に入れていなかったかというと、「貰えるだろうけど少ないらしい」という風の噂程度の情報しかなかったから。

その前に、自分の勤務先に本当に退職金制度というものがあるかどうかさえも把握していなかったんですけどね(汗)

 

でも「退職金」が多少でもあるのと無いのとでは心持ちも変わってくるので、制度があるのかどうか、あるならいくら貰えるのか知りたくなりました。

 

 

f:id:golco:20190913120701p:plain
 

勤務先に退職金制度はあるか

まずは、ここを確認しないと始まりません。

 

どこの会社にも退職金制度はあるのか

お恥ずかしい話、退職金制度はどこの会社にもあるものだろうと思っていました。

しかし、そうではないんですね。

 

退職金の規定は、法律で定められてはおりませんので、退職金制度を設けていなくても違法ではありませんし、どこの会社でもあるという訳ではありません。

引用:退職金はどこの会社でもありますか?:お仕事探しQ&A:求職活動»情報収集(企業情報・労働関連法令と用語など) | ハローワークの求人を検索

 

退職金制度がない会社もある…。

調べてみると、退職金制度のある会社は全体の8割だそうで、およそ5社に1社は退職金制度が無い計算になるんですね。

こうなると、ウチの会社あやしいなぁ…

詳しくは下記ページを読んでみてください。

 

www.mhlw.go.jp

 

自分の勤める会社に退職金制度はあるのか

さて本題。

私の勤務先には退職金制度があるのか。

総務に確認したりすればすぐにわかることだとは思うのですが、とりあえず今目の前にあるネットで調べて出てこないか試みることに(笑)

そしたらなんとすぐ出てきました(笑)ビックリ

会社のHPの「採用情報」の福利厚生欄に中小企業退職金共済という文字が!

 

あった!これだ!やったぁ!

DMM.com証券

  

就業規則などで退職金規定をしっかり確認

制度があれば求人票などにも記載されているのが一般的だそうです。

私が就職した時も明記されていたのかもしれませんが、離婚したばかりで、とにかく日々の生活をなんとかするために仕事を探していたので、「退職金制度」の有無なんて眼中になかったです。多分。

たまたま退職金制度がある会社だったから良かったですが、 本来ならば就職前に確認しておくべき事項かもしれませんね。

しかし、求人票に書いてあったのにも関わらず、支払われなかったというケースもあるらしいので、就業規則などで退職金規定をしっかり確認しておいたほうがいいですね。

就業規則にあるのに未払いというケースもあるようですが…。

 

就業規則に謳われていなかったら

採用情報(求人票)に退職金制度有と書いてあったのに、就業規則に盛り込まれていなかったら、どうしましょう。

本当に退職金制度があるのかどうか不安になりますよね。

実は私の勤務先の就業規則に「退職金」の項目はありませんでした(汗)

今後勤務先の総務に問い合わせてみる予定です。

これは社員の権利だと思うので、問い合わせても問題はないと思っています。

 

中小企業退職金共済」 について

退職金には以下の4種類の制度があるそうです。

私の勤務先は「中小企業退職金共済」でしたので、それについて調べてみました。

 

中小企業退職金共済中退共)」とは

私の勤務先の退職金制度「中小企業退職金共済中退共)」 って何??

中退共制度は、昭和34年に中小企業退職金共済法に基づき設けられた中小企業のための国の退職金制度です。
中退共制度をご利用になれば、安全・確実・有利で、しかも管理が簡単な退職金制度が手軽に作れます。

引用:中退共 制度の概要

 

f:id:golco:20190913110106p:plain

                           出典:中退共 従業員の方へ

 

ほほう。

国の制度なんですね。

退職金は中退共から従業員の口座へ直接振り込まれるのは安心ですね。

これなら未払いなどの心配はなさそうですね。 

chutaikyo.taisyokukin.go.jp

 

自分の会社が中退共に加入しているか検索できるようですよ。

私も自分の勤務先を検索してみたらちゃんと出てきました。

chutaikyo.taisyokukin.go.jp

 

退職金はいくら貰える?

私が一番知りたいのはココ。

中退共のHP上で「退職金試算」が出来るようです。

細かいところは省きますが、下記の「退職金のシミュレーション」でだいたいの試算が出来そうですよ。

でも本来は従業員ではなく事業主側が使う機能かもしれませんが、おおまかにでもわかればいいので。

chutaikyo.taisyokukin.go.jp

 

入力が必要な項目は以下の3点。

  1. 掛金月額
  2. 納付期間(勤務年数) 
  3. 現在の年齢

 

おっと。

会社が月々いくら掛けてくれているかが分からないと試算できない。

掛金は月額5000円~30000円で、会社によって、更には従業員ごとにも違うようですね。

「掛金月額」教えてくれるのかわかりませんが、勤務先に問い合わせてみようと思います。

 

最後に

私はこのまま順調に行くとすると勤続30年で定年となります。

勤続30年だと、相場は中小企業でも「600万~1000万超」なんてネットには出てきます。

でも私の場合そんなに貰えるわけがないので、あまり期待せず、自分で資産形成を頑張っていきたいと思います。

もしかして下手に退職金の金額を知ったりしないほうがいいのかも(笑)

 

海外通販で雑誌を買ったらボロボロになって届いた。交換してもらえる?方法は?

こんにちは!ゴル子です。

 

海外でも活躍している日本人ロックグループが大好きな私。

 

海外でしか手に入らないCDや雑誌がどうしても欲しくて、試行錯誤しながら何度か海外通販(個人輸入に挑戦したことがあります。

※雑誌は日本のアマゾンでも買えたけど高かったから。

 

そんな中、一度だけトラブルを経験しましたので、その解決した方法を実体験を元に記事にしたいと思います。

  

過去に海外通販で買ったもの

今までに下記のようなものを購入しましたよ。

  • Tシャツ付CD (某海外ロックグループのオフィシャルストアより)
  • Tシャツ付CD (某日本人ロックグループが所属する海外レコードレーベルのオフィシャルストアより)
  • サイン入りCD (アマゾンUKより)
  • 雑誌 (イギリスの音楽雑誌出版社オンラインSHOPより) 

 

ちなみに支払いはペイパルで安心。

www.paypal.com

 

それぞれの梱包状態

Tシャツ付CD(各オフィシャルストア)

いずれも段ボール箱に入って届きました。

しかし、異常に箱が小さい(笑)

これにホントに全部入ってるの?!と心配になるほど。

開けてみると、めっちゃギュウギュウ詰めで入っていましたが、特に不具合はありませんでした。

サイン入りCD(アマゾンUK)

しっかりプチプチ付の封筒に入って届きました。

アマゾンの梱包は、海外でもしっかりしているんだなぁと感心しました。

配送状況確認も、日本と同様、あの緑のゲージが表示されている画面で確認できるのでとても安心して待つことができましたよ。

雑誌(出版社オンラインSHOP)

えっと。これが最悪でした(笑)

ペラッペラの紙の封筒に、ダイレクトに入っていて、しかも封筒はボロボロでした。

もちろん中の雑誌は、角がつぶれていたり、折れ曲がっていたり、シミまで。

イギリス人の大雑把さに驚きました(笑)

次で詳しく説明します。

 

届いたときの状態(無残)

イギリスの音楽雑誌出版社のオンラインSHOPで注文した雑誌。

普通に日本郵便さんが配達してくれたようで、郵便受けに届いていました。

郵便受けを開けてビックリ(笑)

見てよコレ。

 

f:id:golco:20190909124550j:plain

 

いくら長い船旅をしてきたとはいえ、酷すぎやしませんかい??

 

お?日本語の何かが貼ってあるぞ?

 

f:id:golco:20190909124727j:plain

 

「この郵便物は、〇〇東郵便局に到着した時点で外装が破損していましたので、十分とは言えませんが補修させて頂きました。大切な郵便物をこのような状態でお届けしますことを深くお詫び申し上げます。」と書いてあります。

 

日本に到着後、日本郵便さんがビニールの袋に入れて補修してくれたんですね。

日本郵便さんは何も悪くないのに、「深くお詫び申し上げます」なんて泣けてくる。

やっぱり日本ってスバラシイと思った瞬間でした☆

 

補修していなければこんな状態だったってことです。

 

f:id:golco:20190909125117j:plain

 

画像で見てわかるとおり、めちゃ薄い強度が無さそうなただの封筒。

これで中の雑誌が無事だったわけもなく。

角は潰れ、端っこは折れ曲がり破れ、油汚れのようなシミも…泣。

さてどうしたものか。

 

こんな時は行動あるのみ!連絡をしてみる。

とりあえず呟いてみた

自分のフォロワーに向けて「ちょっと見てよコレ~」的な感じで呟いたんです。

そしたらなんと、出版社公式から反応が!

f:id:golco:20190909132719j:plain

「ハ~イ!ごめんねッ。SHOPにメールくれるかなッ。」

って事ですよね?

ネットショッピングでポイントが貯まる!

 

SHOPにメールを送ってみた

日本語もままならないゴル子が、一生懸命に英文でSHOPにメールを送ってみましたよ。

メールの内容はこんな感じです。

 

 

Hello.

I received my order #99999.

However, upon examination, I discovered that( ROCK SOUND ISSUE 223.3×2) was damaged and stained.

It seems that they were damaged and stained during shipping, as you can see in the attached photos.

Would you please replace the damaged magazine immediately?

Is it necessary to return damaged magazine to you in this case?

 

(訳)

こんにちは。

注文番号99999の品物を受け取りました。

しかし、調べてみると、(ROCK SOUND ISSUE 223.3 × 2冊)が損傷し、汚れていることがわかりました。

添付の写真を見るとわかるように、輸送中に破損して汚れてしまったようです。

損傷した雑誌をすぐに交換していただけますか?

この場合、破損した雑誌を返却する必要がありますか?

 

f:id:golco:20190909155235j:plain

f:id:golco:20190909155248j:plain

 

破れた封筒と、破損し汚れた雑誌の画像も添付しました。

現物の画像を付けることで、もし英文が間違っていてもなんとか伝わりますよね!

 

SHOPから返信メールが届いた

1~2日くらい(時差があるからよくわからん)で返信メールがきました。

内容は以下の通り。

 

hi Golco

I'm sorry that your copies got damaged in transit, we will send you two more copies of 223.3, you dont need to return the originals

 

(訳)

ハイ!ゴル子

輸送中に雑誌が破損してしまって申し訳ありません。

雑誌を更に2冊お送りします。

お手元の雑誌は返却の必要はありません。

 

よかった~!通じた~(笑)

破損した雑誌の返却の必要もないみたいだし、安心して待つことにしました。

 

代替品が届いたけれど

メールが来てから約10日ほどで代替品が届きました。

仕事が早いのはいいんだけれど…

 

届いたのがコチラ。
 

f:id:golco:20190909133603j:plain

 

イギリス人、学習能力ないんか~い!(笑) パトリック~!←担当者名

前回と同じペラッペラの封筒に、特に何の補強もなく雑誌が2冊入ってきました(笑)

しかもまた封筒が少し破れています。

もう笑うしかありませんでした(失笑)

でもまぁ今回は中身に大きなダメージは無かったので良しとしました。

 

最後に

封筒しかり段ボールしかり雑誌しかり、海外の紙の品質ってどうしてあんなに悪いんでしょうね。

日本製の封筒ならこんなに破れずに済んだかも。

今回の事で、日本製品の良さ・日本の輸送品質の良さ・日本人の良さ、この3つを改めて感じたゴル子でした。

万が一の時に参考になればうれしいです。 
 

 

無理せず3ヶ月で3キロ減量に成功したアラフィフがやっていること。

ごきげんよう、ゴル子です♪

 

実は密かにダイエットしていたゴル子。

6月中旬から始めて約3ヶ月で3キロ減に成功しました!

 

 

ダイエットとはいってもそんなに大変なことはしていません。

今ではこれが普通の生活となっていますよ。

 

今日はゴル子が日々行っている事をご紹介します。

 

f:id:golco:20190903153646p:plain

 

 

 

食事について

キツイ食事制限らしいことはほとんどしていません。

私の一日の食事内容をご紹介します。

 

朝食(朝バナナ)

バナナ1本と水のみ。

「朝バナナダイエット」ってやつです。

 

woman.mynavi.jp

 

「ダイエット」と名が付きますが、バナナ嫌いじゃないし、全然苦ではありません。

結構満腹感が得られるので、昼前にお腹がすいちゃうなんて事もありません。

始めは安いお手頃バナナを買っていましたが、最近では2本しか入っていないような、ちょっとお高めのバナナにしています。

その方がもちろん美味しいし、食べ頃なうちに消費できちゃうからです。

安い4~5本入りのバナナだと、3日くらいたつと熟しすぎて美味しくなくなるし、真っ黒になって捨てちゃったこともありました。

買う時のコツは、青い部分が多いのを選ぶといいそうですが、なかなか無いんですよね~。

 

昼食(チョレギサラダ&キヌアごはん)

職場には超手抜き手作りお弁当を持っていっています。

 

f:id:golco:20190903164828j:plain


 

  • チョレギサラダ(鶏ささみ・大豆・わかめ・レタス・他冷蔵庫にある野菜)
  • ご飯(キヌア入り・あおさふりかけをかけます)
  • ミニラーメン(マグカップに入れてお湯そそぐだけ~)
  • 白湯

 

チョレギサラダのドレッシングはコレ。日清オイリオの「ごま油香るチョレギ」。

ダイエットタイプですが超美味し~い。

 

f:id:golco:20190904091222j:plain

 

 

ご飯はスーパーフード「キヌア」を入れて炊いています。

これがモチモチで美味しいの!

 

f:id:golco:20190903164942j:plain

 

 

キアヌって空目するケドキヌアだよ~(笑) マトリックス4D観たいよ~

 

お米を炊く時にただ混ぜて炊くだけ。水加減もいつも通りで大丈夫です。

すっかり混ぜてしまわずに、お米の上にひとまとめにしてのせて炊くと、キヌアが中心にまとまって炊き上がるので、その部分をしゃもじでひとすくいでキヌアを独り占めできます(笑)

 

TOPVALU グリーンアイのオーガニックキヌアを使っています。

イオンでも置いていない店舗もあったのでご注意を。

 

f:id:golco:20190904091250j:plain

 

www.topvalu.net

 

macaro-ni.jp

 

 

ふりかけは食物繊維配合、大森屋の「あおさふりかけ」。

もうこれじゃなきゃヤダ(笑)

一時期スーパーに置いていないことがあって、その時はネットでまとめ買いしたくらいです(笑)

 

f:id:golco:20190904121850j:plain

 

実はお昼は毎日このお弁当なんです!

全然飽きない私ってスゴイ(笑)

 

夕食(食前キュウリ&白ごはん抜き)

丼物の時以外は、基本的に夕食で白いごはんは食べません。

おかずと汁物のみです。

そして必ず食前にキュウリを1本良く噛んで食べます。

「きゅうり食べるだけダイエット」ってヤツですね。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

きゅうり食べるだけダイエット [ 野崎 洋光 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2019/9/3時点)

楽天で購入

 

 

 

キュウリがない時は、とにかく野菜類を先に食べるようにしていますよ。

 

www.tanita.co.jp

エルセーヌ

 

飲み物について

甘いものは出来るだけ飲まないようにしています。

 

ヘルシア

毎日ヘルシアを飲んでいます。

ヘルシア緑茶うまみ贅沢仕立て(500ml)かヘルシア紅茶(350ml)が好きです。

それを通常1日1本のところ、私は2日で1本飲んでいます。

それでも効果ありとネットで読んだ記憶があります。今探してみたケドなかった~笑

実際に2年ほど前にもそれで減量成功しています。ということは戻ったんだな笑

経済的ですしね。

箱買いで更に経済的に。

 


 


 

 

 

以前記事にしたのですが、日中は一時間毎にコップ一杯の水を飲むようにしています。

それ以来、あまり脚がむくまなくなったんです。

むくまなくなったせいか、この水の飲み方をしてから体重も減ってきたんです!

 

www.golco.work

 

 

実際に水ダイエットってあるんですね!

 

matome.naver.jp

 

モリモリスリム(お茶)

若い時から長年便秘症の私。

色々試してきましたが、今は「モリモリスリム」に落ち着いています。

これを毎日夕食後にマグカップ一杯飲んでいます。

今のところ癖になって効かなくなるようなこともないし、なんといっても美味しいのが続いている理由かな。

普通に食後の美味しいお茶感覚で飲めるんです。

私は、ほうじ茶風味と紅茶風味を気分に合わせて飲み分けていますよ。

 


 

 

ビール

ビール大好きゴル子。

毎日でも飲みたいけれど、我慢して週末だけ「仕事頑張ったご褒美」として350ml缶を1本だけ飲んでいます。

それが楽しみで生きています(笑) 

 

 

間食について

毎日おやつを食べる私(笑)

夜のくつろぎタイムなどにちょっとつまむ程度ですが。

チョコレートに機能性表示食品があるの知ってますか?

グリコのLIBERAという商品です。

チョコレートなのに脂肪や糖の吸収を抑えてくれるんですよ!

チョコレートを食べたいときは必ずコレにしています。

 

江崎グリコ LIBERA リベラ (ミルクチョコレート) 50g×10個

新品価格
¥1,250から
(2019/9/5 16:33時点)

www.glico.com

 

 

運動について

運動が苦手な私でも出来るウォーキングをしています。

近所をグルりと一周で、だいたい30分くらい歩きます。

20分以上歩かないと、脂肪燃焼は始まらないそうですよ!

真夏は暑すぎてサボっちゃってましたが、そろそろ再開しないとなぁ。

この「aruku&(あるくと)」というアプリを使って楽しんでやってますよ♪

 

www.arukuto.jp

 

 

最後に

3キロ減に成功しましたが、目標は4キロ減なんです。

だからあと1キロ!

食欲の秋が近づいてきていますが、ウォーキングを再開して美味しいものもたくさん食べたいな♪